
⭐毎日が誰かの誕生日⭐
最もバースデー愛メッセージが贈られたのは誰なのか♡
大好きな人、大切なひとが生まれた記念日を一緒にお祝いしよう♡

バースデー・ランキングに投票しよう

渋谷愛ビジョンに放映しよう
渋谷愛ビジョンで愛メッセージを放映したい方はコチラから投稿してください。
【注意事項】
- 渋谷愛ビジョン公式ホームページからの投稿となります。
- 無料投稿は、誕生日の2日前に投稿していただいた愛メッセージが放映の対象となります。
- 無料放映は抽選となります。予めご了承ください。
番組のご意見・ご感想はメールにて♡
br@jorf.co.jpバスラン!デイリーランキングベスト3
最も多くのお祝いメッセージを受け取った上位3名を発表します!
2025年6月13日~19日
6月19日のランキング
バスラン!の夢
愛溢れるメディアを創りたい💝
誕生日をお祝いしたい人はいますか?
誕生日をお祝いしてくれる人はいますか?
バスランは生まれたことに感謝し…、
大好きな人、大切な人へ、「おめでとう」「ありがとう」
愛メッセージを贈り笑顔の輪を広げていきたいと心から願っています。
そして、
「おかえりなさい」「またね~」
という愛言葉が集まる場所になることを目指しています。
放送開始 2025年4月3日
(木曜日)
放送時間 毎週木曜日18:00~20:30
(生放送)
放送局 ラジオ日本
(FM92.4、AM1424)
ビジョン 渋谷愛ビジョン
(宮益坂交差点下)
渋谷愛ビジョンYouTube-LIVE
渋谷愛ビジョン・宮益坂交差点ライブカメラ
渋谷愛ビジョンの眼
もうすぐ誕生日!ようこそバスランへ
次回のゲスト

山内あいな(SILENT SIREN)
“サイサイ”の愛称で親しまれるガールズバンド・SILENT SIRENのベーシスト。メンバーと共に自主レーベル「YOUTHFUL TUNE」を設立。2025年1月15日にSILENT SIRENの新ミニアルバム「more than pink」を発売。今年9月7日でSILENT SIREN 結成15周年を迎える。また、イラストレーターとしての才能も発揮し、バンドのメインアイコンやバンドロゴを制作。また、絵本制作企画でコンテストに入賞し、2019年絵本作家デビュー。現在までに2 作品をリリースしている。抽象画の個展やポップアップストアも開催している。♪ 今までで特に印象に残っている誕生日プレゼントは? 毎年メンバーでお祝いをし合ってしるのですが、当時ジープに憧れて免許を取った私に、メンバーがダンボールで作った手作りジープをくれました。
公式HP:公式サイトへ
誕生日が近い!ゲスト募集中!!
番組では、誕生日が近いゲストを大募集しています。
- 出演日から1か月以内に誕生日を迎える方
- バスランでベスト3に入ると自負している方
ゲスト出演してくださった方には、誕生日プレゼントとして
渋谷愛ビジョンの放映枠

20時00分30秒~20時5分00秒(4分30秒間)を1週間無償でご提供
ミュージックビデオや映画・ドラマのPRはもちろんのこと、自らが発信したい映像を放映して渋谷で注目を浴びましょう。
渋谷愛メッセージ入りTシャツ

渋谷愛ビジョン公認SHOPの『UP-T』からゲスト出演されましたもうすぐお誕生日の方へ
世界に一枚しかない渋谷愛メッセージ入りのTシャツをプレゼントさせていただきます☆彡
『UP-T』・・・AKB48、らぶいーずのテレビCMでお馴染みのオリジナルプリントTシャツ最大手 UP-Tの公式ホームページはコチラ!
今月のバースデープレゼント
※番組内「おめありレコメンド」でご紹介した商品をプレゼントしております。

書籍「鯱もなかの逆襲」(ワン・パブリッシング)と著者である『古田憲司』さんが、ゲストの笑顔を求めた素敵なギフトをセレクトしてくれます
明治創業の名古屋の老舗和菓子店 奇跡の復活劇 創業は1907年。看板商品の鯱もなかは1921年に誕生し、100年以上にわたって守り続けられてきた地元の銘菓。しかし、2020年に起こったコロナ禍で売上が大きく減少。仕方なく余剰在庫をコロナ支援の特別販売サイトで売ったところ、予想以上の反響があり、自分の代で暖簾を下ろそうと決めていた先代を娘夫婦が説得。4代目当主となり、100年の歴史を守るべく立ち上がります。新たに専務となった著者はどんな手法でお客さんの心を掴み、ファンを増やしていったのか?仕掛けろ、巻き込め、生き残れ 本書では、事業承継、SNS活用、クラウドファンディング、ECサイトの重要性、推し活ムーブメント、そして、コミュニティと一体となってファンを巻き込んでいくためのマーケティング手法を、廃業寸前だった和菓子屋の再生ストーリーとリンクさせて紹介しています。個人経営で行き詰っている事業者、ファンマーケティングをどのように展開していったらよいか悩んでいる方にも非常に参考になる、問題解決のためのさまざまなヒントがちりばめられています。ここで紹介されている奇跡ともいえるエピソードは、どれも偶然起こったことばかりではありません。SNSを活用して上手にファンを増やしたり、自分を応援してくれる仲間を見つけるためのコミュニティ形成など、すべて水面下でしっかりと準備を行ってきたことが花開いた結果。どのようなビジネスにおいても生かすことのできる物事の考え方や他人との関係性の深め方なども数多く紹介しています。そんな『古田憲司』さんがゲストのためにセレクトしてくる商品はどんなモノなのか!?そして、ゲストはどんな反応をみせてくれるのか!?お楽しみに♡
以上、愛が詰まった3つのサービス&商品をプレゼントさせていただきます。